わからないが「わかる」に変わるブログ

熱い販売 キャッシュフロー 101 (日本語版)

更新日:
熱い販売 キャッシュフロー 101 (日本語版)
カテゴリーメーカー希望小売価格
ボードゲーム20339円 (税込)
(中古品)キャッシュフロー 101 (日本語版)
目次

ギャラリー

価格比較

関連コメント

  • いまノンフライヤーを使用していつのですが、 ポテトはうまくできるのですが コロッケ類などは、なかなかきれいな色がつかなくて ずっと油で揚げたいとは思っていましたが 温度の管理などちょっと大変かなで手を出していなかったのですが 知り合いに、いいよと勧められたのと頂き物の油が多くあったためw 今回購入してみました。 実際使うと油を入れて、揚げる物の温度に合わせて あるていど(目に入るとこでなら、他のことをしていても 指定温度に到達したらランプが点灯してくれるため)放置できるし 使う油も最低500mlということで ちょこっと使用の場合も、油の使用量を抑えられていいとおもいます。 蓋をあけていてもまわりにはねることもすくなかったです。 コンセントはマグネット式なので 引っかかってもすぐ抜けるため安心ですが コンセントにさすとすぐに電源Onなのはすこし怖いかなと・・・ 使用後に油をそのままストック出来たらと
  • フライドポテトを揚げてみました。 フライパンで揚げるとシナシナになりますがこれはサクサクして美味しかったです。冷凍物は油のハネが気になりますが入れたら蓋を直ぐすれば大丈夫でした。洗うのが少し面倒です。外して綺麗に洗いたいです。
  • 買ってよかった! ダイヤル式で温度、時間を設定。余熱も大体3分くらいで終わってあとは食材を入れて待つだけ。 惣菜とか業務スーパーの冷凍食品とかが美味しくヘルシーに食べれて嬉しいです! 何より油の処理や消費がめちゃくちゃ少なく済むのがありがたい。 一人暮らしは生活が変わると言っても過言がないと思います!!オススメ!!

参考情報

情報

(中古品)キャッシュフロー 101 (日本語版)

\ この記事をシェアする /

このブログの運営者

ぼるた2992

届いてから早速家にあったジャガイモを生のまま8頭分して入れてみましたが嫌な匂いや動作中の音も気にならなかったです。 しっかり火も通っていました!

プロフィール詳細